わかりやすい説明と温かいスタッフ
過去の歯の治療で「何をされているかわからない」といった不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
しょうはら歯科では、治療前に現在の状態や今後の治療内容・通院回数について、写真や資料を用いて詳しくご説明させていただきます。また、患者さま一人一人のお口の状態がわかる資料をお渡ししております。 ご自身の状態をご理解いただき、落ち着いて治療を受けていただけるようにいたします。
私たちスタッフは常に「喜ばれることに喜びを」をモットーに皆さまをお迎えしています。丁寧な言葉遣いやしっかりとしたコミュニケーションをとり、常に患者さまの気持ちに寄り添い、不安な気持ちを和らげて落ち着いた状態で治療を受けていただけるようにいたします。
また、小さなお子さまをお連れの親御さまも通いやすいように保育士が常駐しております。
英語対応可能なスタッフが在籍しておりますので、外国人のかたの診療にも対応させていただいております。
「予防」を見据えた歯を長持ちさせるための歯科治療
日本人が歯を失う原因は再治療の繰り返しと歯周病の放置です。
しょうはら歯科では、むし歯を治しても再発し、どんどんひどくなっていくような悪循環を食い止めるために、最新機器を導入するとともに、様々な治療を行っております。
患者さまごとのライフスタイルを考慮して歯を長持ちさせるための総合的な治療計画を立てて参ります。また、治療が終了したあとも歯周病が悪化しないようにメインテナンスを目的とした定期健診、クリーニングで患者さまと一生涯お付き合いさせていただくことを目標としています。
診療科目のご案内
インプラントについて
セレックについて
矯正治療について
徹底した衛生管理と清潔な院内
皆さまに気持ちよく過ごしていただくためには、治療器具の衛生管理も欠かせない要素です。当院で使う器具は患者さまごとにすべて交換し、個別パックのうえ滅菌を行います。その滅菌も病院の手術室で使用する器具と同等レベルで行うため非常に衛生的です。
院内のデザインにもこだわっており、圧迫感をなくして歯科医院への恐怖心を和らげられるよう院内はガラス張りにしました。窮屈さを感じないよう設計した院内には、観葉植物を置いたりよい香りのアロマも焚いていますので、リラックスしてお過ごしいただけるかと思います
最先端の院内設備
正確な診断と安心・安全な治療のために、最先端の診療機器、材料を導入しております。
歯科用3DCTを導入することによって、常に正確な診断を行い、埋伏抜歯手術やインプラント手術などを安心・安全に行うことができます。
また、日本での普及率4%以下の歯科用CAD/CAM機器のセレックシステムを導入しています。コンピューター制御によって設計から製作までデジタルで一元管理されたセレックを導入することにより、より精密で低コストなセラミック修復を1日ですることが可能になりました。
駅から徒歩1分・土曜診療で
通院も快適
当院は長堀鶴見緑地線玉造駅の6段出口から徒歩1分に位置しています。提携駐車場も2カ所あり、車でも快適に通院していただけます。
また、平日は夜19時まで、土曜日も17時まで診療をお受けいただけます。お忙しい方も通勤・通学の途中やお休みの日にご来院いただけます。
また、玉造駅は様々な交通手段とアクセスがよく、遠方や海外から来院される方も多くいらっしゃいます。